648 Bigbase/Exhaust pipe
2021/11/24

ギア比が変わったのでドライブチェーンも交換
the gear ratio has changed, so replace the drive chain

長さ調整してカット
Adjust the length and cut

リアホイールとステップ周り完成
Completed around the rear wheel and steps

次はマフラー
ステップ周りを追加したので取付出来なくなりました。
Next is the exhaust
I added around the step, so it can't be installed.
まずは一体型のブラケットをカット
First, cut the integrated bracket

どうにか仮組みしましたが、いいラインが出ません。
assemble it, but I can't get a good line.

ステップボードのブラケットに接触したり
Touch the bracket of the step board

キックアームにも当たるので
It also hits the kick arm

一度カット
Cut

まだ当たるので、逃しを作ります。
Still hitting
やっとイイラインが出ました。
Finally I got a good line.

次はフロント側
Next is the front side

ここもラインが出ないで
No line here either

一度カットして角度調整
Cut once and adjust the angle

ブレーキを踏んだ時にリンクが接触しなくて、キックを下ろした時に当たらない場所を探します。
Look for a place where the link does not touch when I put the brake and does not hit when I kick it.

マウントを新しく追加
Add new mount

旋盤でカラー製作。タップを切って
Make the color with a lathe. Cut the tap

ブラケットの内径に合わせて製作。
見えない所なのに手間がかかる作業ですが、ナットと同じネジ山数の強度で薄くする事ができます。

溶接
welding

裏側
Back side

リアのマフラーマウントの為に製作しました。
I made it for the rear exhaust mount.

2個のパイプを1箇所で止めます。
attach the two pipes in one spot

仮付
tack welding

溶接
welding

本溶接と逃し加工。
地味な作業の連続で結局1日かかりましたが、どうにか完成💪
I spent my time all day.. Finally Done!
次はヘッドライト、ストップランプマウントとバッテリーマウント製作
GT


