1940 Chief /Side Stand/ kick starter/

サイドスタンドの点検

プレートが曲がっています。以前にも一度ありましたが、この状態だとスタンドを下ろしている時にストッパーが効かない為バイクが倒れてしまう可能性がありかなり危険です。

分解して点検

1940年はロックナットが採用される前なのでフレームに
ピンを入れてロックします。
穴が塞がっていたので貫通させます。

シャフトの穴と合わせます。

プレートも年式で違います。

幅や長さが変わります。
スプリングも長さが変わりますので要注意です。


ボルトは締めすぎてもゆるくてもダメなので、多少加工しながら1番良い所でロックします。

キックスプリングを止めるプレートボルトがひとつなくなっています。

外すとボルトが折れていました。

溶接してなんとか外れました。

ネジ山修正

キックシャフトのボルトが入っていないので

製作

取付

キックスプリングも交換

ここが長いとバッテリーboxに当たるので先にカットします。

新しいボルトとプレートを追加

キック周り完成
GT 
