1948 Chief /Transmission

メインシャフトを仮組みしてエンドプレイ調整

ちょっと狭いので

スラストワッシャーを交換

いいクリアランスが出ました

ロックワッシャー。左のタイプは使いやすいのですが、折れた破片をケースの中で何度も発見しているので右のタイプを使っています。

ダイナモギアとブッシングのクリアランス点検

ケースに仮組みしてスラスト調整

ここも大事です。プライマリーアジャストのネジ山修正。

ボルトも確認

オイル対策のガスケットを使って本組み

ロックワッシャーを溝にはまるように

特殊工具で取付

スポロケットはオーナー様から指定の26丁に変更。
ロックワッシャーも追加します。

ミッションタワーの分解、点検

洗浄

点検

ブリーザーの通路確認

完成

プーリー遊び調整

トランスミッション、プライマリー周り完成
GT
