Sunday Funday/ Flywheel

ピニオンシャフトの取付。オイルラインの穴を信用しないで通路を確認しながら作業します

クランクピンの取付。エアーを弱く当てながら音を聞いてピニオンシャフトからクランクピンまで1番抵抗がない場所で取付。
ローラーベアリングの選択やレースのホーニングは終わらせてあるのでクリアランスはok.
スラストワッシャーも選択して仮組み。適切なクリアランスが凄く重要です。クリアランスの選択を間違うといいエンジンに仕上がりません。

何度かスラストワッシャーを入れ替えてプレイ調整。

芯だし。点検した新しいパーツで組むと初めからズレが少ないですね。

叩いてねじれをとります

特殊な工具を使って調整。
かなりいい数字が出ました👌

Stroker Flywheel完成

Time for Coffee ☕️ いつもの2nd Streetまで

アメリカ戻って初のバイク。
とにかく路面が悪い笑
GT

