「 USA 」 BLOG LIST

47 Blue Chief-Crankcase-Camcover

2020/07/26   USA  

クランクケースの状態を確認していきます。ケースの合わせ面の点検。カムカバーやサン ...

1938 Indian 57”Stroker Sport Scout

2020/07/25   USA  

いつものテストコースの動画を撮ってみました。時間ある方は見てみてください。 まだ ...

47Blue Chief-Connecting Rod-Flywheel

2020/07/25   USA  

コンロッド縦の寸法が狭く動きが渋かったので.0004”ホーニング。ローラベアリン ...

47 Blue Chief- The Engine

2020/07/24   USA  

フレームから下ろした47モーター。 早速分解、点検していきます。 Flywhee ...

47Blue Chief

2020/07/23   USA  

­­48Chiefが終わり38SSも大体終わりナラシ中なのでいよいよ気合い入れて ...

1948 Indian Rusty Chief

2020/07/22   USA  

Soldになった48Chief 整備などが終わり200キロほど試乗して先週日本に ...

38SS -Rear hub

2020/07/21   USA  

38SSナラシで少し距離も走ってきたのでタペットクリアランスの確認と各増し締め。 ...

38ss- Instrument Panel-Ammeter

2020/07/21   USA  

スピードメーターが終わったので次はAmmeterを直していきます。前のオーナーの ...

38 Indian Sport Scout-Speedometer

2020/07/18   USA  

  Corvinスピードメーターを修理していきます。 不動状態で、文字 ...

38SS-Front wheel hub-Transmission

2020/07/17   USA  

ノーマルの46と比べると大きさの違いが良く分かりますね。48Chief 朝一にテ ...

2020/07/16   USA  

SKULL WRENCH&BOTTLE OPENER (BRATSTYL ...

48 Indian Rusty Chief-Test ride

2020/07/15   USA  

48Chief テストライド Indianに初のセルスターター取付と納車整備が終 ...

48 Indian Rusty Chief-Seat post-Foot clutch

2020/07/14   USA  

­ お客さんのオーダーでシートポストの位置を下げる加工を進めていきます。 &nb ...

48 Rusty Chief-Electric start

2020/07/13   USA  

今朝も暑くなる前に軽く38SS乗ってきました。毎回セッティングを変えながらテスト ...

38ss-48Chief-Spark timing

2020/07/10   USA  

38SS 朝一いつものコースを軽くナラシ運転。エンジンかかりも良く調子 ...